id:mizdra はプログラミングが趣味で、趣味と仕事が一致している。そのため、趣味でプログラミングする時は常に仕事を見据えた技術検証をしている。
- 業務で webpack/jest を使っているので、趣味でも webpack/jest 使うようにしたり
- 世の中的には vite/vitest を採用するのが流行っているけど、ぐっと堪えて業務と技術スタックを合わせる
- 趣味でやったツールの設定のパラメータチューニングがそのまま業務で活かせるように
- 業務で TypeScript Node.js ESM サポートを投入したいので、趣味で試してみたり
- 業務で pnpm 採用したいので、趣味で pnpm 試してみたり
- 時には業務の今の技術スタックに合わせるのではなく、1つ先の技術スタックを採用する
- 業務でメモリリークが発生して困っていたので、その再発防止策を検討するべく 趣味でメモリリークの発生の自動検知する仕組みの技術検証をしてみたり
- 業務で VSCode devcontainer 導入したいので、趣味プロジェクトに導入してみたり
趣味のついでに仕事にも役立てられたら最高だよね、という意識がある。
ところで、ちょっと別の話題だけど、趣味プログラミングで他に心がけていることとして、「常に何かしら新しいことに挑戦する」というものがある。
普段趣味プログラミングで何か作る時、何かしら新しいことに挑戦するということを意識している ... 折角何か創作活動をするので、ついでに新たなことに挑戦し、新たな学びやスキルの向上へと繋げようという狙い
折角趣味でやるんだから、お得度が最大になるような時間の使い方をしよう、という意識がここにも現れている。面白い。