mizdra's blog

ぽよぐらみんぐ

ポケモンGO プレイ体験記

この記事はPokémon RNG Advent Calendar 2018 一日目の記事です.

adventar.org

今年もPokémon RNG Advent Calendarの季節がやって来てしまいましたが, 皆さんはいかがお過ごしでしょうか. 僕はポケモン最新作を発売初日に購入して真っ先に 「知的財産の表記」を読み, 起動して主人公とライバルの名前を決めた所で満足して寝ました. 主人公の部屋からまだ脱出できていない引きこもり太郎です.

さて今年は初日に何を書くのか色々悩んだのですが, 例年1日目の記事はボリュームのあるものとなっていて (参考1, 参考2), 「Advent Calendarに記事を投稿したことがない人にとって敷居が高いと思われてしまうのではないか」との声が寄せられていました. そこで今回は「ポケモンGO プレイ体験記」というテーマでゆるふわな記事を書いていこうと思います.

ポケモンGOとの出会い

僕がポケモンGOを初めて知ったのは, ポケモンGOの正式サービス開始前のフィールドテスト(ベータテスト)に参加していた知人から話を聞いたのがきっかけでした. 実はその知人はIngressをそこそこやり込んでいるプレイヤーで, 旗から見ていて随分楽しそうにプレイしていたので, 以前から位置情報ゲーム自体には興味を持っていました.

Ingressは陣取り合戦のために船を出して遥々離島まで行ったり, 海外まで行ったりする, あまり活発でない僕にとって近づきにくいゲームという印象 (偏見です) がありましたが, ポケモンGOはアメリカでの先行リリースでも社会現象を引き起こす程多くの人に遊ばれていたようなので, 特に抵抗感もなく始められました. 僕が前から好きだった「ポケモン」*1がベースになっているという点も後押しになっていたりします.

最近のプレイの様子

基本は大学への通学中にプレイしているという感じです. 電車での移動中は速度超過によるペナルティでボックス整理程度しかできませんが, 電車を降りた後の徒歩での移動で毎日40分程度ポチポチしてます. とはいってもそこそこ人通りの多い場所を通って通学しているので, 安全を考慮して最近は「おでかけモード」をONにした状態でスリープモードにして歩くことが多いです. おでかけモード, 便利ですよね…

またイベントなどに時期に合わせて, 時々公園 (お台場とか) や駅 (新宿駅/錦糸町駅) に行って数時間じっくりプレイするといったこともしています. リリース初期の頃は大宮公園 (地元から比較的楽に行くことができた) に行くことが多く, 午前午後ぶっ通しで遊んで帰る, みたいなムーブをしていました. 大宮公園は大宮駅からそこそこ距離があるものの, 第一・第二・第三公園の3つの公園からなる広大な敷地を持ち, それぞれ異なるポケモンの巣が設定されていたので, お気に入りの場所でした.

大宮第三公園. めっちゃ良い感じに撮れていますが, これはたまたま本格的なカメラを使って写真を撮っている人が近くに居て, その構図を真似して撮ってみたら良い感じになっただけです.

めちゃめちゃに歩いた様子が映ってる.

ちょっとしたテクニック

10kmタマゴは普段孵化させずスタックしておいて, アメや星の砂のボーナスが掛かっているイベント時にまとめて孵化させると, アメや星の砂を効率的に稼げて便利です. 星の砂は孵化以外でも手に入れる方法がありますが, 10kmから出てくるポケモンのアメは中々手に入らないので, 星の砂よりもアメボーナスがある時に孵化させるのがオススメです.

アメ2倍デーに5つ10kmを孵化させて, プテラx1/ヒンバスx1/ヨーギラスx2/ラッキーx1が出てきた様子.

おわりに

以上が Pokémon RNG Advent Calendar 2018 1日目「ポケモンGO プレイ体験記」となります. いかがでしたでしょうか. 最新作でポケモンGOと連携できるらしいのですが, まだ主人公の部屋から脱出できていないので, その機能を体験できていません. 頑張って進めようと思います…

それでは今日からクリスマスまでの間, Pokémon RNG Advent Calendar 2018 を楽しんでいきましょう. 良いクリスマスを!

2日目は @oupo さんの担当です!

*1:最新作はまだ主人公の部屋から出てない程度にはやってませんが…

ポケットモンスター・ポケモン・Pokémon・は任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です.

当ブログは @mizdra 個人により運営されており, 株式会社ポケモン及びその関連会社とは一切関係ありません.