この記事はゆゆ式 Advent Calendar 2019 21日目の記事です. 20日目はJonah Wilsonさんのゆゆ式BDを持って星を見に行った話でした.
ゆゆ式 Advent Calendar 2019 21日目の「今日のゆゆ式」の動画です #ゆゆ式achttps://t.co/tezNbs9JTK pic.twitter.com/NtUvpMMpMZ
— mizdra (@mizdra) 2019年12月21日
これはなに
Google Homeに話しかけるとオススメのゆゆ式の1コマを印刷できるIoT, 「今日のゆゆ式」です.
開発者からのコメント
普段の暮らしにゆゆ式を, そんな思いで作ってみました. 11年分のゆゆ式のコンテンツから1回につき1コマだけを, 一期一会のコマたちに思いを馳せて下さい.
どうやって作ってるの
お店で使われているようなレシートプリンタを使って, コマ画像を印刷しています. 予めリクエストを受けるとランダムでコマを選び, レシートプリンタで印刷するWebhookサーバを用意しておき, そのWebhookをGoogle Home経由で叩くようにしています. Google Home<=>Webhookの連携はIFTTTで, Webhookサーバはadnanh/webhook + ngrok で雑に作ってます. 印刷に使うコマの画像は自炊したデータをyonkoma2dataでコマごとに分割して用意しました. 本当はもっと細かく説明したいのですが, 結構複雑なことをやっていて全部説明しようとすると1冊本が出来てしまうので, 作ってみたい人は自分で調べるなりWebhookサーバのソースコードを見て頑張ってみて下さい.
こちらはゆゆ式の単行本を裁断した時に発生する「ゆゆ式の残り香」です pic.twitter.com/lF1L3lVbmh
— mizdra (@mizdra) 2019年12月19日
スペシャルサンクス
22日目は@Lavendelstraussさんです.