あの大人気 Scrapbox UserScript の v2 をリリースしました。既に icon-suggestion をお使いの方は、自動で v1 からアップデートされているはずです。
「icon-suggestion って何?」という方はこちら:
前バージョンからの変更点
- ポップアップを開く度に最新のアイコンを suggest するように
- 以前のバージョンでは suggest されたアイコンはキャッシュされ、Ctrl+R を押すか、リロードするまでアイコンリストが更新されませんでした
- 本バージョンから、ポップアップを開く度に最新のアイコンリストが表示されるようになります
isSuggestionReloadKeyDown
オプションが廃止されました- アイコンリストの手動更新が不要になったため
- キーワードにマッチするアイコンが無い場合に Enter を押すと、
[入力したキーワード.icon]
が入力されるようになりました
presetIcons
オプションでプリセットアイコンを登録できるようになりました- 好きなアイコンをプリセットとして登録しておくと、suggest box表示中に
Ctrl+L
を押した際に suggest されます
- 好きなアイコンをプリセットとして登録しておくと、suggest box表示中に
- Firefox でアイコンの挿入ができない問題を修正
1 番目と 3 番目の変更については、以前からユーザから欲しいとご意見を頂いていたものです。お待たせしました!是非使ってみて下さい。プリセットアイコンの登録方法は、以下の Scrapbox にて解説しています。
開発者向け情報
本バージョンから、ソースコードが GitHub で管理されるようになりました。もし不具合を発見したり、欲しい機能があれば、Issue を出したり PR を送って頂けるようになっています。テストも Unit テストから E2E テストまで用意していて、安心して contribution して頂けるような環境になっていると思います。あと Preact 使ってます。皆さんからの contribution をお待ちしています。
Special Thanks
- @takker99
- アイコンの挿入のロジックの実装にあたって、scrapbox-insert-text - Scrapbox カスタマイズコレクション を許諾を頂いた上で複製・改変させて頂きました。ありがとうございます。
- id:yigarashi
presetIcons
の実装にあたって id:yigarashi さんのアイデアを拝借しました。ありがとうございます。